2008/10/29

U字エレメント...

これが30cmのヤツです。
受け取るために、ちょっ早で逃げるように帰宅。

あぁ、この時間に帰ると中米とか聞こえているのね...
20Wではパイルに勝てず、P29NI(OC-041)を7Mでゲット。
もう、SWRは2以上のままです。
早く交換しなきゃ~

NeatVideo...

まぁ、いろいろと便利に使っているNeatImageなのですが、久々にサイトにアクセスしてみたところ、今度は、「NeatVideo」がリリースされていた。
これは、コマー猿:-P でも、利用したいツールになりそう。

$99かー

2008/10/28

MFJの欠品部品とどく...

届きました。

バランなども、今週中には入手できる予定なので、週末には、屋外でテストできそうです。

さて、$50以下で手に入るMFJのHAMstick DPモドキですが、室内でざっと組上げて様子をみてみました。

75m用は、何とか調整できそうです。 Whip部分が110cm程度で、全長は5m程度。流石にWhip部分がだら~んと下に垂れ下がります。大丈夫かな???

30m用は、Whipが90cmで9.5Mあたりで共振。更に短くすると、8Mあたりに...???
どうもコイルの密巻き部分にWhipが入り込むとダメなようです。鉄心入りのコイルになるからでしょうか...
Whipを必要に応じてカットする必要がありそう。

SX20 vs SX600...

自作したアンテナ切替器の挿入損失を知るために、SX20とSX600をそれぞれ入出力に挿入して電力を測定してみた。

出力側が1Wくらい少ない.....。SX20とSX600を逆にすると、出力側が1W多い...

おー、電力増幅器完成!!! (T_T

だいぶ誤差(個体差)あるねー。

2008/10/27

7M DPなど...

調整用U字エレメントが、通常25cmなのですが、30cmのものがあるそうです。
一応、-15KHz/cmというのが取説にありますので、十分に下がるはずです。
1000円以下なので早速注文しました。

屋根に上がるのは、他のアンテナの準備が済んでからかな...

2008/10/26

A1コンテスト...

ぼちぼち参加してます。
今回は、パソコン打ちです。ある意味楽です。でも、出て行く符号がマヌケな感じもします...
ちょっと、機械的過ぎるような...

FT-817 + ALT_PAで参加していますが、7Mのアンテナがイマイチで、T-1で無理やりtuneしても、SWRは、1.7~2くらい(T_T

昨夜遅くに、Radixにはメールしておきました。

追記:
Total 27局, 20マルチでした。ヘタっぴなオペレーションにお付き合い頂いた各局Tnxです。

2008/10/25

アンテナあげたどー

無事にアンテナあがりました。
まずは、24M/CWでVK9DWXを4WのQRPでゲット。
14~28Mのアンテナは、調子いいです。

でも7Mが...(T_T
回転半径を気にして、Radixのr=2.5mのものを選んだのですが、私の環境では共振点が7.05M以下に下がりません。ちょっと、メーカーに問い合わせしてみます。

OAM & TODAY...

0730頃に、なんとかチェックイン完了。
私のところでは、短い周期のQSBがあり、信号がフワフワ。
その上、T-1でTUNEしても、SWRが1.5以下にはどうやっても下がらない状態に。
どこかの接続に問題がありそう。

晴れの予報が、ドン曇りの肌寒い朝やんけ。

2008/10/24

まいしゃっく...

とりあえず、まとまったつもりです。
新しい木製のラックの材料切り出しは済んでいるのですが、まだ組上げていません。明日の作業が済んでから、ボチボチと組んでいくつもりです。

明日...

何とか天気回復です。

Short of parts...

MFJ2230の欠品ですが、既に発送されているようです。

先週末にmfjoffice宛てでクレームを入れたのですが、
何の音沙汰も無し...「無視かよ...(-_- 」

黙っていても拉致があかないので、昨夜、今度はカスタマサービス宛に、
「すでに同じメールを送ってあるんだけど、返事も来ない。」ってメールを入れました。

すぐに「すでに発送したよ。office側が返事を出さなかったのか知らない。遅れてごめんね。」との返事。

ホントに届くか???

とりあえず、Tnx Richard

2008/10/20

シャック模様替え...

7.024あたりでVK9が良く聞こえてます。
参戦したいんですが、まずは片付け...片づけだ~(T_T

2008/10/19

シャックの模様替え...

来週のアンテナ工事のために、まずはシャックの模様替えを開始!!!
...とはじめたのは良いのですが、なんか大変なことに。

PC周りも含めた配線をバラバラにした段階で嫌~な感じが...
「こりゃ、今日中には、終わんねーな」...

次の週末までに、片付くか~???

2008/10/18

VK9DWX...

やっと、14M CW/21M CWででけた。

A1C OAMは、08:30過ぎから、信号が599に変化。
そのタイミングでアンテナ替えたのでしょうか...?
今週は無事にチェックインできました。

2008/10/16

MFJ2230 es MFJ2275...その2

さて、2種のHAM Stick DPもどきですが、良く見ると一方だけパーツが足りません。
梱包されているダンボール箱は同じだったのですが、MFJ2275は、どこかで見たような半面が黄色のビニルケースに入っていましたが、欠品のある2230の方は箱の中に直にアンテナが入っていました。
さすがMFJ、さすがWです。
このままでは、短縮コイルになっている部分と接続できないじゃないか!!!


さっそく、クレーム入れました。

2008/10/15

MFJ2230 es MFJ2275...

細長い箱に入って、早くも到着...
「海外は2~3週間待ってね」ってメールが来てたのに...
さて、お楽しみは「MFJ-347 HF Stick Mini0Dipole Mount - 3/8-24」です。ダイレクトにMコネをつなぐようになっているので、「さて、バランとかはどうするべ???」と考えていました。


届いてみて一安心。適当な圧着端子をつかって電線を引っ張り出せば、何とかなりそうです。
問題はWhipの方かな? 耐電力が250W P.E.Pしかない。
Ham SticksのオリジナルLakeViewのヤツは600W P.E.P。

2008/10/13

アンテナ切換器...

動作確認完了。
左の小型コントローラで同軸に電圧をのっけます。

ダミーロードつないで50Wを5分入れっぱなし。ダミーロードがとんでもなく熱くなった以外は、問題ありませんでした。
まぁ、100Wでも大丈夫でしょう。

にんじん...

いつも捨てられてしまう人参の頭(?)の部分から、ここまで大きくなりました。

2008/10/12

テスト...

リモート3chアンテナスイッチ試作機のテスト中。

2008/10/11

試作...

こんなもの作ってます。
同軸に直流のっけてアンテナを切替えるヤツです。
電源OFFでも、一本はつながった状態になります。

でも、別の絶縁電源が必要なのは問題か...。
電源は、手持ちの既に製造中止となったsunhayatoの安定化電源キットを使います。

100W以上をつっ込んでも問題ないことを確認するための試作です。
HamStickDPなど3本を切替える予定。

E51NOU...

夕方、14M/CWでQSO

今朝のOAMは、全然ダメだった...

2008/10/10

HAMstickDP...

ではないけど、MFJの30mと75mのDPを注文(MFJ-2230/MFJ-2275)。
貯め込んでいたPAYPALで支払いをして、残金2円!!!


さてさて、どんなDPが送られてくるのでしょうか...

2008/10/09

デュープレクサ...

手持ちの古いデュープレクサMX-62Mの蓋を開けてみました。

HF側はLPF、V/UHF側はHPFになっています。
当然ですが...

とにかく、HF側にDC的なつながりがあることがわかって一安心です。
これで、また遊べる要素が増えました。

設計図...

シャックの機器接続図を書いています。
書けば書くほど複雑になって行って...
「マジで、これ組むの?」と、自分に問いたくなってきます。

BSch3Vでパーツを作りながらやってます。

2008/10/04

充電器...

だいぶ前に組立てた秋月の「鉛蓄電池用充電器キット」。
今日、やっと調整して使えるようになりました。

充電が完了すると、左の赤いLEDが消えて教えてくれます。

2008/10/02

アンテナあげるどー...

今月下旬にアンテナあげることになりました。
わくわく...