2009/04/30

分解...

まぁ、当然のことのように分解してみました。
内部の作りは、まぁ、流石BY製だなって感じ。
台座は、アルミダイキャストくり抜いて、鉛の板が何枚も入れてあります。
そこに樹脂の蓋がはまって(絶縁体)、これがパドルの軸受けにもなってます。軸の反対側は上蓋のアルミダイキャストが軸受け。
テンションは、小さなバネが組込まれているだけだけど、僕には丁度良い感じ。
まぁ、簡単な構造なので、直し直し永く使えるんじゃないかな?

EM50KFF...

クラブ局UR4KWAの50周年記念局です。
Directで請求していたものが届きました。
二つ折りカード

あかーん(T_T...

帰宅後、さくっとCQを出したらivgさんが呼んで来てくれた。
"mako san..." と打たれて、「ヤバイ...ハンドル覚えてない...」。
検索してる時間ない...HAMlog立ち上げなきゃならんし...

結局、スルーしたわけですが、さっき「名案」を思いつきました。
カンペ作ります。A1CでよくQSOしてくださる方などをリストアップしたA4用紙を壁に貼ることにしました。

まずは、ivg/yasuさんをリストアップしました。

早起き...

やはり肩が痛くて、6時前に起床...
6時からCQ出したら、4エリアのOMとQSOできた。
お昼は、いつものように屋上から。
今日は、T-1を釣竿の途中に配置して、2mの同軸でFT-817と接続。
こうすると、コールド側の引き回しも楽チン。
チューニングもスムーズ。やっと、LWの張り方が判ったか...?
流石にGW突入というだけあって、まるで休日のような7Mです。4局getして撤収しました。運用時間15分。



2009/04/29

休日の成果...

右肩がひどく痛くて6時前に起床...

8時頃CQを出して10局...その後、ポツポツと8J?P/?を呼んだりして遊ぶ。
夕方、Esが出ているらしく、50M/CWでJS6が聞こえている...パイルに参戦するも玉砕。
10M/CWでのJD1のパイルも玉砕。その代わり(?)BLY局を7M/14M/CWでget.
また、FOも10M/CWで.
おしまいは7M/CWでCQ出して数局。

兎に角、一日中、肩が痛くて調子悪かったです...痛みをごまかすために、医療用の鎮痛剤入りの湿布を貼ってますが、鈍痛が続いてます...

UNI-710D...

届いたので、早速使ってます。
作りも悪くないし、打った感触も至って普通。
いつもはBBIを使っているので、叩いた時の硬さはありますがGHDのパドルとおんなじ感触です。

これが、あの値段と考えるとBY恐るべし...といった感じでしょうか...
ケーブルの引出しは、なんとステレオジャックが後ろに付いています。100均で売っているステレオ-ステレオプラグをつないで使っています。

GW...

残念ながら、私のところではカレンダー通りであります。

さて、GWといえばみずがめ群(みずがめ座流星群)です。
流星観測用のカメラを仕掛けるかどうか...

2009/04/28

今日は2局

今日は、アンテナの張り方を変えて2局。
この張り方だと、T-1のチューニングがスムーズに行きます。

UNi-710D...

配送中...





P.S.

到着した模様@office
帰宅したら不在通知が入ってた...(T_T

2009/04/27

お昼のらじお...

ALL JAでちとヘロってますが、今日もお昼休みにQRV!!!

あ、log帳忘れた...ということで、今日はメモ紙で。

屋上は風がピューピューと強く、fbd/masaさんとQSOできたものの、後半にはQSBも出てしまい、「bk ・・・ ? bk」みたいな感じでした...
寒くて、パドルも打ち間違えだらけでした。

1791.04.27

今日は、サミュエル・モールスの218回目の誕生日。googleまでお祝い(?)してました。

そして、明日は、日本の「いんでぺんでんす・でい」であるとshinさんがmlに流してました(サンフランシスコ講和条約発効)。
おぉ、言われればその通り。占領下の日本の主権が回復した日ですから...でも、「それ以前」の日本の体制に戻って欲しくはありません。

2009/04/26

All JA TEST...

朝からポツポツと開始...20時過ぎに早々と終了
10000点オーバー程度でヘトヘト...

7Mでbviを発見したので呼んでみた。驚いた?

2009/04/25

ざ・くいず・しょー

「恋のモールス信号」...なんだかな...
? そんなもん見てないで、ALL JAに出ろって?

A1C OAM...

0800頃になって、やっと符号が取れる程度に信号が上がってきて、なんとかKANさんとQSO.
その後、7Mをうろうろして数局。

そして、またCQを出してしまった...まず6局とQSO.
えー、その他にも何局も呼ばれていたのですがcallとりきれませんでした<(_ _)>
...で、しばらくして更に7/10Mで25局...あと、8エリアとQSOすれば1day ADJだ...

少しCQ出して慣れておかないと...

P.S.
夕方まで、何度もCQ出しまくりました。雨だし、行くところも無いので...
1700頃にやっと8エリアとQSO。わーい1day ADJだぁ...

最後は、ivg/YASUさんでした。もちろん、いつものメモlogなので、QSOしている最中は誰なんだかわかりません。
QSO中に「YASU~」って打ってくれたので判明!!! めちゃ恥ずかしかった...

さて、ALL JAかぁ...


P.S.
お昼前にCQ出してバカスカ呼ばれたのは、realtimeQRV・・・にポストされたからでした。

2009/04/24

LTR...

今日は、所用により会社はお休み。
お昼のradioはお家から~...なんも聞こえん(T_T

仕方なく、CQを出してみる...CQなんてほとんど出したこと無いからキンチョー
何回かCQを出して2局とQSO。いやー、CONDX悪いのか信号弱くてキビシイです。
他にも呼んで頂いたようですが、ちょっととりきれませんでした。

でも、2局ともfirstQSOです。やはり「そろそろCQ出せよ」という思し召しでしょうか...

2009/04/23

QSO data LOST!!!

VK9GMWの4/9 20:20~4/10 09:23UTCのデータが失われたと!!!
あたしゃ、そこに14M/CWのデータがあるのよ~(T_T

2009/04/22

LTR...


こんな感じで、アンテナを展開しています。
今日は、なんとか2局とQSO.

2009/04/21

HB-1A取扱説明書...

web翻訳を駆使して、中国語の取説「HB-1A 型三波段CW QRP 收发信机说明书」の日本語版を作成開始。

Cycle24...

東亜天文学会の会報「天界」の最新号によると...
サイクル間の無黒点日数と極大の黒点数との間に強い相関(相関係数0.9程度)が認められるそうです。
...で、記事によれば「Cycle24の極大は、非常に低いものになるだろう」と...

さて...

坊主...その2

今日は車から...やっぱり坊主。
5エリアの局を呼んでみたけど、フルコールを取ってもらえず。

今日も帰宅後、自宅からQRVか...


P.S.
帰宅後、5エリアの2文字コールのOMとQSO. ゆっくりと落ち着いた符号で、なんか安心してQSOできました。
少し特徴のあるkeyingでも送っていただきましたが、それが感情を表しているかの様で(かつ聞き易い!!!)...
すごく勉強になりました。
webで検索してみたら、通信士をなさっていた方のようです。流石だ!!!

2009/04/20

坊主...

う~...
今日のLTR(お昼の無線)は、坊主...
指宿や佐久の局を呼んでみましたがNG.
聞こえている信号も腰が無い感じだったので、こちらのantに問題アリアリ

2009/04/19

避雷器配線しなおし...

22mm^2くらいの電線をもらったので避雷器の配線をやり直し。

そんなことをしながらもradioで遊んでました。

18M/SSBで南鳥島、21日まで運用されるXU7MDYと21M/SSBで。
久しぶりにSSBに出ました。
IC7600は、まだmicの状態をチェックしていないので、IC7000でQRV.

QSLのdirect請求
http://blogs.yahoo.co.jp/jd1bmm/13597960.html

CWではmasaGさんとQSO. QRP?と聞かれたので、100Wだすとお返事。
その後はイマイチ不明...QSBとQRMで途切れ途切れ...
私としては、「きっとこの人(局)とはQSOしていない!」と思って呼んでいる場合がほとんどです(JCC/JCGも気にしていますが...)。
ですから、想定外でhandleが送られてきたりすると相当驚きます(@_@...hihi
だって、「GM(GA) dr OM」...じゃ、カッコ悪...申し訳ないよなー....
QSOの時に、HAMlog開くようにしないとダメかなぁ...ハンドル、覚えられない...(T_T


今日も、コンディションは不安定...なんだかなぁ...

2009/04/18

SQ2009WARD...

昨夜、14M/CWでQSO.
他にも似たようなcallの局がいっぱい出ていますが、QRVは明日までみたい。

2009/04/17

ALT PA...

先週、HBから、久々にALT PAの問合せがありました。
ALT PAで、電力合成して遊ぼうという野望(?)もどっかへ行ってしまったので部品が余っています。 そろうなら、作って遊んでもらいたいので、部品探し...いや、部品集めをしています。
あと2,3の部品というところまで探し出しました。

LTRその3...

今日は、ラジアルを4本にして挑戦。 T-1がスムーズにチューニングすることを期待したけど変らずでした。
屋上は、メチャ寒かった...7.106MでA1Cの方と1局QSOして撤退。

UNI-は、近日中に入荷決定。
HBは、JA:800元に納得できないので別ルートから入手。入荷は5月下旬。

2009/04/16

LunchTime Radioその2...

今日は、アンテナワイヤーを昨日の3倍の約15m、ラジアル約8mとしてQRV。T-1が悪戦苦闘してチューニングしてくれました。
2.5Wで2局ほどとQSO.

お昼食べて、10分でアンテナ張って、15分運用して、5分で撤収して...
とても忙しいです...hihi

2009/04/15

LunchTimeRadio...

今日は、FT-817ND + LWで屋上から出てみました。
風が強くて大変でしたが、4.5mの竿に電線つけて...あっ、SWかな?
T-1で無理やりSWRを下げての運用。

たった4.5mの電線アンテナですが、各局の信号がガツンと入ってきます。
びっくり...QRPで全然問題なし...
周りをマンションやらに囲まれた駐車場とはまるで違いました。

釣竿を持って屋上へ上がっていく怪しい姿を見つけられ、某7L2***がとなりで見学...

HB-1A vs KX-1...

公開されている回路図は以下の通り

2009/04/14

UNI-710D...

購入できそうです。
ただ、手数料などで倍額...
国内送料込みで約5000円弱で、共同購入希望はありますか?

HB-1A...

さて、購入できそうです。KIT版と完成品があります。希望者はいますか?
P.S.
価格交渉中...
kit版800元だというので、「国内は450元でしょ?」って聞いてみた。
Yes, the price in hellocq in China is 450 yuan for KIT.
but that is for China HAM's DIY. this is nearly the cost price.
And the level of income in China is very diffrent from abroad.
I hope you can understand.
おいおい、あなたがボロ儲けするだけじゃん...
なんだかなぁ...だれか、中国人の知り合い居ない???

VK9GMW...OQRS...

HPをみるとonline QSL requestができるようになっていたので、requestしておきました。
20000QSOを超えたようですが、楽しませてくれました。
帰りの航海の無事を祈りましょう。


HB-1Aの件は、Bu-sanとメールでやり取りをはじめました。
さて、どうなりますか...

2009/04/13

HB-1A & UN710A...

JA1NLXさんのところで、中国製KX-1、「HB-1」が紹介されています。
ちょっと面白そうなので調べてみましたが、既にHB-1Aになっている模様。どういう配布経路なんだかよくわかりませんが、本国ではkitのようなのでちょっと欲しいかも...
中国語の組立説明書と使用説明書のpdfをゲットしました。
価格は450元...6600円...???

さて、画像は、検索している時に見つけたパドルです。
これで150元らしい...2200円??? ほしいなぁ...
p.s.
HB-1Aは、ちょっと無理を言って発送できるのかとかを調べてもらっています。 tnx Bu san.
パドルは、輸入代行業者を発見。これも入手できそうです。

お昼休み運用...

...と言う訳で(?)、ATS-3B+LWで屋上からQRV。
が、SWRを下げられず、また何も聞こえず...
早々に退散してきました。

さて、まずはアンテナを何とかしよう。VCHかなぁ

2009/04/12

JIDX Contest CW...

CTESTWINを使うと楽チン楽チン...(^-^
CONDXが良くないのか、Wがろくに拾えません。VKもNG。聞こえるのはほとんどがUゾーン
その上、夕方からはgagarin-cupと重なって、Uゾーンからもそっぽむかれる状態。
18:00には、早々に終了。

明日からのお昼休み運用は、ATS-3Bかな...
車通勤から、電車に変更する予定。

2009/04/11

臨時OAM es JIDX CW...

近所のスーパーの駐車場から臨時OAMに参加。
JO1ZZZ/1, JH5YCW/5どちらにもチェックインできました。

夕方、HFが騒がしい...あっ、JIDXだ...小一時間参加してみました。
その後、CTESTWINを使ってみようと思いあれこれテスト。
数局にテスト台となってもらい、とりあえず使い方を覚えた。
明日にでも、まじめに(?)使ってみよう...

2009/04/10

VK9...

昨夜、bviが7M/CWでピックアップされているのを、うらやましく思いながら呼んでみたけど、一体どこまでupしているんだか...
今朝、14M/CWで出ていたところをゲット...

2009/04/09

電子申請Lite...

136Kと、1.9Mのデジタルモードができるように変更されていました。

2009/04/08

How Low Can It Go?...

NASAが太陽活動についてnewsとして取り上げてます。

http://www.nasa.gov/topics/solarsystem/features/solar_minimum09.html

さて、どうなりますか...

私は、今年の半ばには回復が始まると読んでいますが...

2009/04/07

うーん...

IC-7000のCi-Vですが、バラしたけどわからず。
IC-706につないでしらべてみたら、同じ症状。
I/Fを別のものに変えても同じ...
私が何か勘違いしているのか...???

7.107MHz...

お昼休みのQSOもだいぶ慣れてきました...
でも、よく何を打たれているんだか判らなくなります...
相手方の問題ではなく、私の気が抜けているせい(すなわちヘボな)せいで、とりきれなくなります。
もっと集中せねば~!!!

新年度を迎えたばかりなためか、お昼にQRVしている局がめっきり減ったみたい。
今日は7.01辺りでは何も聞こえず、拡張された周波数で初のQSOとなりました。
100局達成は何時になるかなぁ...

さて、自宅ではshackのセットアップがトロトロと進んでいます。
IC-7600は全開バリバリで元気なんですが、どうもIC-7000のCi-Vが調子悪い。
PCとの接続がうまくできません。今夜、開腹して様子を見てみます。

2009/04/05

8J4FF...

フラワーフェスティバルの記念局。
いつもは良く聞こえるエリアなのにフワフワした信号でした。

この週末、国内もなんかパッとしないCONDX...

先ほどまでVK9GMWが14M/CWで出ていましたがgetできず。ピックアップしているところを先回りして呼んでいましたがカスリもしませんでした。

2009/04/04

FT-817改造...

7Mのバンド幅拡張に対応させるため、FT-817の改造をしました。
A1CのMLで紹介されたwikiを参考にして...
SMDジャンパを外したけどNG...あれあれ??? SMDジャンパ外せばいいだけだと思ってました。
wikiにも書かれていないと思って、mlに追加情報としてV/M + Fによるリセットの件を流しましたが、もともとのwikiにちゃんとかかれていましたみたい(恥ずかしいなぁ...)。

とりあえず問題なく送信できるようになりました。


p.s.
wikiには、後でV/M+Fの件が追加されたようです...

Mellish Reef...

18M/CWで、悪戦苦闘の末にget.
VK9N/G3MXJも、苦労して14M/CWでget.

2009/04/03

FAROE ISLAND

14M/CWで。
場所をinternetで調べてみたら、街の写真はすごくキレイなんだけど、
地形がなんかすごい場所ですね...


http://www.flickr.com/groups/95408346@N00/discuss/72157594306087937/

2009/04/02

VK9LA...

online Logがアップデートされました。
残念ながら7M/CWでのQSOがカウントされず...どうもJE1とcopyされたらしい。
そして、なぜか17mでのQSOに...
17MのQSOが2つになってしまった...(T_T

そして、onlineでQSLをリクエストしてみた。

2009/04/01

嫌な予感...

ノドが痛い、鼻水が止まらない...なんて状態から、一歩進んでしまいました。
左胸と左脇に鈍痛が...

以前、肺炎をこじらせた時と同じ感じ...

まずいなぁ...

メール...

10年以上使用しているプロバイダで、サーバートラブル。
既に丸二日になろうとしているが、いまだに完全復旧に至らず。
メールつながりません。
もし、連絡を必要とする方がいましたら、コールサイン@gmail.comへ。

プロバイダ側にもクレームの連絡がガンガン入っている模様です。

P.S.
19時頃になって復旧した模様。
大量の仕事メール(転送)とA1-mlのメールがメチャクチャな順番で送られてきました。

7.106MHz QRV...

お昼休みに拡張された領域で出ようと思ったら、FT-817は送信範囲外でした...(T_T