2012/11/21

流れ星...

帰りがけに、流れ星を見ました。
明るかったので、家のライブカメラでも撮影できていました。
 
 
静止画ベースのカメラなので、発光時間は正しくありません。
加算画像はこんな感じ。
 
 
 
 



2012/11/20

ATS-4修理中 その3...

22時過ぎになってやっと時間がとれたので、DDSチップの交換。
とりあえず、パワーも出るようになりました。

今回、100Wのリグとアンテナを共用した状態で、100W側のリグを送信(ATS-4は電源OFF)したことによる故障個所は、MPU, 3.3Vレギュレータ, DDSの3つでした。

明日から、状態を確認しながらのケーシングです。

2012/11/19

ATS-4修理中 その2...

よく調べてみたら、D5まわりは大丈夫そう。
ATS-3と同じで、電流検出してPAを保護しているのかと思っていたが回路が変わっていた。
電源電圧をセンスしているだけだった...

明日、DDSチップを交換予定。
チップは、以前メーカーにサンプルをリクエストしてあったもの。

最近は、ほとんどのメーカーがサンプルチップを提供してくれるので、こういう時に便利。

2012/11/18

ATS-4修理中...

某OMからプログラム書込み済みのMPUを送って頂いたので早速修理開始。

MPUを交換すると、正常に電源ボタンでシステムが起動できるようになりました。
ATS-4は、MPUで何もかもコントロールしているので、システムが起動できなければ、どうにもなりません。起動できれば、一つ一つ機能をテストしていけば何とかなります。

とりあえず、受信も問題なし...感度も問題なさそうです。
...が、7M帯に切替えることができません。ダメじゃん (T _ T)
単に抵抗分圧でバンド判断してるだけなんだけどな...

調べてみると3.3Vのレギュレータから4Vが出てる...まずいだろ、コレ...
手持ちの部品でとりあえず交換してみる。
7M帯へも切り替えられるようになった...

さて、ここからが問題。まだ直ってない部分。

Txでパワーが出ない...まるで出ない。
アンテナ端子をFT-817に直結(!)して送信しても、Sメータ6くらいまでしか振らない。
お前、QRPpppppppppppp送信機かよ...
74AC02の入力に変化ない...PAのフェールセーフで信号切ってるかも。そうじゃなきゃDDSチップの一方の出力だけ飛んでる(あまり考えられないなぁ...)
Q5は動作OK, その先の5.1VツェナーD4がおかしいかも。Q6の動作確認できず。
明日手持ちのツェナーに交換して動作確認の予定。

今日は、ここまで。

2012/11/12

古宇利島・屋我地島 移動運用のお知らせ...

11月23日から、表題の島から移動運用を予定しています。

23日夕方~24日夜まで 古宇利島(JCG47001F, JIA47-107)
24日 午後3時頃から1時間程度 屋我地島(JCC4708, JIA47-106)

CWがメインでSSBにも少し出るかもしれません。
運用予定地点は、それぞれPL46AQ18gr, PL46AQ12muあたり。

古宇利島からの運用は、宿から主に朝晩。
屋我地島の運用は、観光に出た帰りなので、開始時刻は前後する可能性があります。

心配なのは、帰りの25日。
なんせ、「ツール・ド・おきなわ」の開催日とバッティング。
一般道が、そこかしこで通行止めになるようです。

HZU共々、信号が聞こえたら呼んでくださいね。

P.S.
一通りの予約を済ませてから、
該当期間にはいろいろと楽しみにしていたコンテストがあったことが発覚...
TA TESTのHIマルチは、他局でお願いしますwww

今回は・・--・・攻撃(w)に対して「 ・・--・・ ur 5NN BK 」って打ってみようかな...