2015/04/29

47県運用予定...

以下の予定での運用になる予定です。

5/2
阿嘉島 11:00頃~12:00頃まで
慶留間島 13:00頃~14:00頃まで
外地島 15:00頃~16:00頃まで
5/3
座間味島
時間未定  天気が崩れ出すようなので09:00~15:00頃まで
        この間で散発的にQRVします


何れも、18.091MHz±QRM から運用開始の予定です。

運用周波数は、
7.011
10.131
14.051
18.091
21.051
24.911
28.051
を予定しています。
モードはCW

また、JF1HZUもQRVする予定です。その時はQRSsでお願いします。

KX-3用外部バッテリ...

週末からの/6移動運用でKX-3を10Wで使いたかったので、大容量のモバイルバッテリを購入してみました。
MPB-31200 (31200mAh:3.7V)です。
サイズは、約81×215×39mm約824gとちょっとズッシリきますが、USB5Vを2.1A,1A(max)で各1つ、DCジャックから9/12/16/19/20Vの何れかを3.8A maxで取り出せるのがミソ。
先週末のALL JAで試しに使ってみましたが、調子良さげ、10Wで運用しても連続4時間は使えそうです。

これまでIC-7000を使った移動運用では、LiFePO4のバッテリを使っていましたが、移動運用ではどうしても過放電に近い状態まで使ってしまうので、専用充電器を接続後1日くらい接続しっぱなしにしてからでないと充電でエラーになり、翌日また移動運用で使うといった使い方が出来ませんでした。もともとスターターバッテリなので、こういった用途には向かないのかな?
そんなこともあって、LiFePO4を使った運用では出力を25Wにする事が多かったです。
今回も、久しぶりに引っ張り出してKX-3とつなぎ使ってみましたが、案の定、使用後の再充電でエラー...。あれこれと2日がかりで充電完了させました。まぁ、専用充電器につないでほったらかしにしておけば良いのですが、「もぉ良いかな?」なんて感じで再充電を開始させるとしばらくして充電エラーになってしまいます。2日くらいじっくり待ってから充電を開始すれば、何の問題も無くすんなりと満充電になります。ここらへんの使い勝手の悪さが、このバッテリの困ったところです。
ラジコン屋さんも同種のバッテリを使用していると思いますが、このあたりはどうなっているのでしょうか?

2015/04/23

マリリンに逢いたい...47県移動運用のお知らせ...

47県で残している7島のうち、2つをうめるため5/1~/4にかけて移動運用を行います。47-124(座間味島)に宿泊し、-125(阿嘉島),-126(慶留間島)から出ます。JDIA47-337(外地島)からも運用する予定です。

今回は、宿からキッパリと「運用はダメ」と言われたので朝夕に近くの港からの運用です。
運用全体は、KX-3にバッテリをつけて10W/CWでの運用を予定。アンテナは何時ものLW。

-124からは、主に朝夕の運用ですが、-125,126は日中になります。午前中-125、午後-126かな?
コンディションにもよりますが、18Mあたりがメインになるかと思います。このバンドならHZUも出られるので。

ちなみに、-124/-125島は映画「マリリンに逢いたい」の舞台となった島です。

これがクリアされれば、47県で残すは-108,-110,-116,-117,-118です(全島特別賞の島は-122,142,149が残ってますが...)。

この運用が終わると、JIAがやっと160島に到達します。
2008年の春頃から、「100島目ざしてガンバルぞー」とはじめて、ここまで7年かかりました。
でも、「ガンバルぞー」と言ったにもかかわらず100島超えても申請しないで今まで来ています。200島超えたら申請しようかな...w

聞こえていたら、是非、呼んでください。

2015/04/19

Domaine Mie Ikeno...

金曜日の夜から、小淵沢に行って来ました。
仕事を終えてから、そのまま車で直行です。「天体観測所」に泊まる手もあったのですが、ちょうど新月の時期なので天文ドームでは超新星探索が行われています。今回は邪魔をしないようリゾナーレ八ヶ岳に泊まることに。

リゾナーレ到着後、一息ついてからBarへ。 wine Barとしてやっているということで、少しづつ色々なwine を楽しみました。到着したのも22時近かったので、早々に退散して寝ちゃいました。

翌朝、A1 clubのOn Air Meetingに参加すべく車の無線機から参戦するもNG。仕方なく7MHz帯の下の方でCQを出して数局と交信。松林の中の駐車場からなので、あまりロケーションも良くないので早々にQRT


朝食後に、富士見町の方へ行ったりと、時間をつぶしてからDomaine Mie Ikenoへ。今回の旅の目的は、Mie Ikenoさんの葡萄畑での野良仕事です。冬の間、葡萄の木を守るために根元に盛ってあった土をどかす作業です。

畑のある小高い丘の頂上から葡萄畑を眺めるとこんな感じ。南には甲斐駒ケ岳が、北西には八ヶ岳の雄大な景色を眺めることが出来ます。

13時過ぎから、約20名ほどで作業開始。左のようなうねを、鍬で右のように平らにします。

 担当したのは、Pinot Noirのうね。はじめのうちはおしゃべりしながら作業していましたが、2つ目のうねあたりから段々と無口に...。うねの長さが50m以上あるので思っていたよりもだいぶハード。3つのうねを平らにして作業終了。
ワイナリーの中を見学させて頂いてから解散となりました。

私たちが手入れしたワインは、再来年の春にお目見えの予定。どんなワインになるのか、今から楽しみです。

目覚めたPinot Noir

2015/04/05

JCC1709 移動運用...

4/18,19にJCC1709付近で移動運用を行います。
ちょっと足を伸ばして/0辺りからも出るかも知れません。

予定では、
前日17日の夜に現地入りし、一泊して18日の午前中に少し運用。
午後は、ドメーヌ ミエ・イケノの土戻しに参加。
翌19日は、午前中に少し運用してから、早めに帰宅します。