2016/04/21

SP/JN1GLB...

ちょっとSPに行く用事があったので、もしかしてお手軽に運用できるかな?と思い、調べてみました。
まずは、SPのOffice of Electronic Communications (UKE)のHPを確認してみると...

Each foreign radio amateur wishing to operate an amateur station in Poland is obliged to know and apply Polish and international regulations concerning the Amateur Service and possess a radio amateur licence.
A foreign radio amateur can operate during short visits (up to 90 days) in Poland without obtaining any special authorization.

ということで、どうもお手軽に出来そうです。念のため、メールで確認してみましたが、
According to the Polish law, during a short visit up to 90 days, you don't need a special Polish authorization.
You must apply Polish regulations concerning the amateur service (frequency bands, max output power).
という、要は、「かまへんかまへん」という返事でした。ちょっと心配ですが、.govの言うことだから良いのでしょうw

そういえば、CEPTというのもあったので心配なので調べてみました。
T/R61-01では、non-CEPTの国々がCEPTの免許制度に参加することには触れられていますが、CEPTに遊びに来た(CEPTの免許制度に参加していない)non-CEPTの市民には、資格を認めないというような文言は見当たりません。相互認証を必要とする権利はあるが、それがMUSTであるとは書かれていないんです。

仕方がないので、 今度は、Polish Amateur Radio Union (PZK)に問い合わせてみました。...どうも適切ではないアドレスにメールしたようで、とんでもなく偉い方から、「メールはこっちに送ってね」という注意書き付きで返事が来ましたw。
内容は、「SP/付けて、バンドプランとパワーを守ってね」といった感じで、短期滞在であれば問題ないそうです。
メールのおしまいには、「SP滞在と運用を楽しんでね~」なんて書いてあります...

確認のためCEPTの事も聞いてみたのですが、「おまえがUKEからもらった返事にもあるように、全く問題ない」との事でした。

...ということで、6月下旬にはポーランドからQRP/CWで運用する予定です。






0 件のコメント: